遊心堂お店住所・地図・交通アクセスご案内|美術店.ギャラリー美術作家展示会.古美術品骨董茶道具|新潟県上越市高田本町商店街の駐車場

遊心堂 お店住所・地図・交通アクセスご案内
◆アートサロン遊心堂(ゆうしんどう)
にいがたけんじょうえつしほんちょう
新潟県上越市本町4丁目1-6 〒943-0832
★高田本町商店街の八十二銀行向い。右に人気エステ店「ブラッドオンブラッド」さんの看板の女性の顔があり、大きな目印です。
お店の並びは、以下のように老舗や人気店が並ぶ場所です。お店正面向かって左から、
軍ちゃん・春陽館・ジャンルネ・こおむら・きものくろかわ・アートサロン遊心堂・ブラッドオンブラッド・月蓮茶荘(2階かしの)・タキタ美容室・<三ノ辻通り>・菓子処かの子・・・ と並んでいます。

TEL・FAX(025)526-4887  朝10時~夕方5時30分 水曜定休

★アートサロン遊心堂は上越大和*4階で約35年間ご愛顧された遊心堂ダイワ店が移転したお店で、2010(平成22)年6月12日オープンしました。お気軽にお立ち寄りください。*上越大和(ダイワ)は金沢市を本拠としたデパート、百貨店。大和上越店。上越ダイワプラザ。
★有限会社遊心堂は東京美術倶楽部・京都美術倶楽部・新潟県美術商組合の組合員です。




遊心堂の周辺写真画像画像によってはクリック(タップ)で非常に拡大します。
遊心堂は高田本町商店街にあります。前の通りは「本町(ほんちょう)通り」。
八十二(はちじゅうに)銀行が目印で、前に信号交差点があります(信号は無名、本町通りと交わるのは三ノ辻通り)。

▼本町通りの八十二銀行前交差点。遊心堂北側から見た画像。
当店は八十二銀行のななめ向いです。この写真だと右側です。

▼八十二銀行。手前の鉄柱には本町4丁目駐車場(西側)の標識が見えます。

▼向いの東側カドの紺太(こんた)さん


▼交差点西側カドのタキタ美容室さん、御菓子処かの子さん。

▼カドから、タキタ美容室さん、月蓮茶荘(2階かしのさん)さん、ブラッドオンブラッドさん、遊心堂と続く



▼こおむらさんと、きものくろかわさんは、遊心堂のすぐ並び。


▼軍ちゃん、春陽館さん、ジャンルネさん(その右がこおむらさん)

▼肉の米久さん、早津時計店さんは、遊心堂からしばし左(南)方向に進んだところ。

▼向いのアーケードから一帯の眺め。向うにあすとぴあ高田が見える。


▼本町通りの遊心堂南側から見た画像。
向いの右手はリラックスエボリューションさん、八十二銀行。


▼遊心堂向いの八十二銀行、リラックスエボリューションさん、その右が契約駐車場。


▼向いのアーケード、駐車場の右にメイプルさん、渡部鮮魚店さんが並ぶ。


▼遊心堂側のアーケード

▼遊心堂ウラの儀明川風景。三ノ辻橋から南本町方面を眺めて。


▼同じく三ノ辻橋から反対の直江津方面を眺めた儀明川風景。
大きくそびえ立つのは高田駅前通りの「あすとぴあ高田」。
 
▼三ノ辻橋から本町通り方面を眺めて。
ずっと行くと上越大通りで、JCV(上越ケーブルビジョン)が左角にある。


▶本町駐車場の写真画像を見る




交通アクセス
【北陸自動車道】上越インターより。
【上信越自動車道】上越高田インターより。
【えちごトキめき鉄道(旧JR信越本線)】高田駅から徒歩。直江津駅からはタクシーで。
【北陸新幹線】JR上越妙高駅からタクシーで。時間により高田駅への乗り換えあり。
遊心堂のある高田駅エリアのこと
遊心堂のある周辺は、駅でいうと「高田駅エリア」です。駅の東方向には高田公園があります。高田公園は江戸時代に高田藩の「高田城址公園」があり、周辺には城下町がありました。江戸時代から続く高田城下町の商人町が「高田本町商店街」です。

アートサロン遊心堂HP>2021(令和3)年5月更新